2012年03月31日

ドーナツ

「あ!」

「どうしたの?」

「ミスタードーナツの引換券、今月いっぱいまでだった!」

お正月に買ったミスタードーナツの福袋についてきた
ドーナツの引換券。もうそんなに経つんだ。

「気付いてよかった~。」

という訳で、今日の朝ご飯はドーナツでした。



写真のドーナツは、「ホールシング」というやつ。

とーちゃんが子供のころにも売ってたんだけど、
最近また復活したみたい。

「とーちゃんが買った時のころの物は、
もうちょっとカラフルだったような気がしたけどな~。」

このドーナツのデザインはお店の店員さんが考えて作るから、
お店に寄っていろいろ違うんだって。

今日買ってきたのは・・・。

微妙~。(^_^;)

Posted byたーくん at23:15Comments(0)つれづれ

2012年03月30日

雨男

今日はようやく春らしい陽気。
家のコタツ入ってゴロゴロするよりは、
外で遊んだ方が、

「遊んだー!」

って気がするから、暖かい日が続くといいなー。

「明日、寒いんだって。みぞれが降るかもって言ってたし・・・。」

えー?そうなの?

またサッカー休みになっちゃうかも・・・。

ここのところお休みの日は雨が降ってる日が多いような?

誰か雨男か雨女がいるのかなー?

Posted byたーくん at23:09Comments(0)つれづれ

2012年03月29日

コンテスト

写真コンテストに応募しました~。

といっても3DSの。

3DSで撮った写真を、3DSの通信機能で
写真を応募できるんだ。

3DSってゲーム以外でもいろいろできるんだなー。

応募した写真はこれです。



結構、上手に撮れてると思うんだけど、
どうかな?

野依のしだれ桜。僕の家の公園の桜はまだつぼみだったから、
ここの桜は咲くのが早いんだね。

Posted byたーくん at23:03Comments(0)つれづれ

2012年03月28日

30

もうすぐ30!

といっても30歳になるって訳じゃないよ。

ってあたりまえか。

もうすぐ体重が30キロ。

生まれた時が3キロだったから、
10倍になるのか~。

背は10倍に・・・なったら怖いね。(^_^;)

病気とかケガとか色々あったけど、
ここまで大きくなれました。

ここまで元気に育ててくれてありがとね。

Posted byたーくん at22:50Comments(0)つれづれ

2012年03月27日

イチゴ狩り

春休み。でもみんなは仕事。

「どこにも行けないじゃかわいそうだよねー。」

ってことで、いちご狩りに
連れていってくれました。

行ったのは伊良湖の火力発電所の近くにある
「清田苺園」ってところです。

時間の制限がなく、練乳もお代わりOKで
今年で3回目かな。

何個食べれるか30個ぐらいまでは覚えてたけど、
途中から忘れちゃった。(^_^;)



Posted byたーくん at22:49Comments(0)おでかけ

2012年03月26日

リズム

先週の末から春休み。

月曜日の今日はのんびりできるはず。

でも、朝、いつも起きる時間になったら、

「学校行かなきゃ!」

とついつい飛び起きちゃいました。(^_^;)

「生活のリズムを守るのはいいことだよ。」

って言うけど、のんびりお布団にくるまる
チャンスを逃したのは残念~。σ(^_^;)

Posted byたーくん at22:00Comments(0)つれづれ

2012年03月25日

ハプニング

今日は踊りの発表会。

稽古も結構頑張ったし、

「バッチリだ~!」

と思っていました。

いよいよ本番。幕が上がって、さあやるぞ~!
でも、僕の踊りの曲がかかりません。
あれ~?と思っていたら、
急に曲の途中からかかりだしました。

えーー!どうしよう?
途中から踊らないとだめかな?
このまま待ってた方がいいのかな?

結局そのまま幕が降りて、
もう一度やり直すことになりました。

でも、途中で頭の中が真っ白け。
踊りを抜かしちゃうし、
方向もわかんなくなっちゃって、
結果は散々でした。

帰りの車の中、ハプニングがあったけど、
一生懸命お稽古したのに上手にできなくて
涙が出てきちゃいました。

とーちゃんやじーちゃんは、

「まあ、しょうがないよ。」

って言ってくれたけど。

ちょっとほろ苦い発表会でした。(T_T)

Posted byたーくん at13:20Comments(2)おこさま

2012年03月24日

卒園式

今日は妹の卒園式。
妹は5年間も保育園に通ってました。



妹は、

「終わり~。」

って感じであんまりピーンと
きてなかったみたいだけど、
かーちゃんもは式の間、
しょっちゅう泣いてたみたい。

仕事しながら送り迎えしたり、
色々大変だったんだろうな~。

夜はみんなで「源氏」に食事に行って
その後極楽の湯に行きました。

毎日卒園式だといいのにな~。(^ ^)

Posted byたーくん at08:44Comments(0)おこさま

2012年03月23日

皆勤

長かったようで短かった3年生。
今日でおしまい。4月からは四年4です。

3年生はお休みゼロ!
風邪とか引かなくなったから、
ちょっとは丈夫になったかな?

4月の6日まで春休み~。
春休みは宿題がないから、
ダラダラしちゃいそうでこわいな~。

規則正しい生活するように
気をつけよっと。

Posted byたーくん at08:34Comments(0)おこさま

2012年03月22日

恥じらい

着替えの時にパンツまで
一緒に下げちゃったり、
お風呂から出たらスッポンポンで
部屋の中をウロウロしたり。

妹の辞書には
「恥じらい」
という言葉がなさそうだ~。

と、思っていたら、
10時になってもパジャマのまま
ダラダラしているところへ
近所の友達が遊びにきたら、
カーテンの陰に隠れて、

「はずかし~。」

だって。

どこで「恥ずかしい」を決めてるのか
ぼくにはさっぱり分かりません。

Posted byたーくん at00:43Comments(0)つれづれ

2012年03月21日

気分転換

「あれー?ないなー。」

「どうしたの?」

「昨日、寝る前にDSあったけど、
見つからん~。」

「ベッドの横とか、布団や毛布の下とかは?」

「ベッドの下とかも探したけど、
ないんだよね~。」

「もう一度、昨日の夜どうしたか
よく思い出してごらん。」

うーん、僕がやってて、妹が貸してって
言ったから貸してあげて・・・。
下には持ってっていなしな~。

うーん、わかんないや。

しかたない、こういう時は気分転換だ。

「たーのしーいなーかーまーが、
ぽぽぽーん!」

「ゴッ!」

あれ?今、足になんかあったったような。
あ!あった~!

ベッドの上で意味もなく歌を歌いながら
飛び跳ねてたら、布団のシーツの中から
DSが見つかりました。

布団にシーツカバーをかぶせる時に
布団の上にあったDSも一緒にシーツの中の
入れちゃったみたい。

しかし、ベッドの上で歌いながら飛び跳ねてたら
見つかるなんて。(^_^;)

気分転換も大切だね。

Posted byたーくん at07:49Comments(0)つれづれ

2012年03月20日

どーこだ?

お休みの間、みんなは仕事。
妹も保育園に行っているのでゴロゴロしながら
「コロコロコミック」を読んでいました。

あ、この前行った「ワールドホビーフェア」の記事だ。
クイズをやっているところの写真が載っているなー。
僕、写ってたりして。

・・・。

あ!。

いた・・・。

さて?僕はどこにいるでしょう?

たーくんを探せー!



携帯で撮った写真がボヤけちゃっているので、
ほとんど分かんないや。

答えはこちら。



写真の左上に写っているのが僕です。

やったー!コロコロデビューだー!(^_^;)


Posted byたーくん at21:55Comments(0)つれづれ

2012年03月19日

画伯

今日は学校の卒業式なので、出席しない僕はお休み。
只今、4連休の真っ最中。

宿題はいっぱい出たけど、残すは日記のみ。

実は僕の描く絵は画伯級です。

昨日見に行ったどらえもんを描いた絵がこれ。



さすがに僕自身も、

「・・・。ひどいな・・・。」

と思ったので、もう一回書いてみました。



ちょっとはマシになった気がするけど、
あんまり変わらないかな?(^_^;)




Posted byたーくん at10:18Comments(0)つれづれ

2012年03月18日

ドラエモン

今日はみんなでドラエモンの映画を
見に行きました。

お昼ご飯はドラエモンのハッピーセット。
ドラエモンだらけだ。(^_^;)

今日は雨が降っていたせいか、
映画館は大混雑。

車を停めるところを探すのも
一苦労でした。

映画は家族や友達のことや
絶滅しちゃった動物話のことで
とってもおもしろかったよ~。

いつもは僕と妹は別々の映画を
見に行ってたけど、
一緒に行くのも楽しいね。

Posted byたーくん at16:03Comments(0)おでかけ

2012年03月17日

毛だらけ

最近、じーちゃんのところのネコ、
「ポニョ」の毛がいっぱい抜けちゃいます。

僕と妹はいつも抱っこしてるから、
洋服が毛だらけになっちゃいます。

春になると冬用のあったか毛から
短かい毛に生えかわるから
今の時期はいっぱい抜けちゃうんだって。

しばらくは黒い服きれないなー。(^_^;)

Posted byたーくん at15:51Comments(0)つれづれ

2012年03月16日

クシュン

ハックシュン!

風邪をひいた訳でもなく、
ウワサをされた訳でもなく、
僕も流行りの花粉症。
今日はたくさん飛んでるんだって。(T_T)

う~、鼻水も出てきた~。

とーちゃんもかーちゃんも妹まで
家族揃って花粉症。

ティッシュの消費量がハンパじゃないです。(^_^;)

Posted byたーくん at11:15Comments(0)つれづれ

2012年03月15日

オリンピック

オリンピック出場決定バンザーイ!

引き分け以上でオリンピックの
出場が決定する試合だったけど
見事に2-0で快勝!

踊りの稽古の日だったから
テレビでは見えなかったけど、
ラジオで決まった瞬間を聞くことができました。

試合に出ている選手って、
みんなめちゃくちゃうまい人ばかり
なんだけど、嬉し泣きしている人も
いたから、それだけ練習頑張った
んだろうな~。

僕も踊りとか、サッカーで嬉し泣きできる
ように練習頑張らなくっちゃ。
なんだけど、

Posted byたーくん at11:05Comments(0)つれづれ

2012年03月14日

ホワイトデー

今日はホワイトデー。

バレンタインのお返しをする日。

女の子から

「衝撃の告白!」

はなかったけど、
家の人とか、踊りの稽古の人とかに
もらっちゃたからお返ししなくちゃ。

とーちゃんとお菓子とかを選んだんだけど、
自分もちゃんとお金を出しました。

そうじゃないと、

「ありがとう」

って気持ちが伝わらないかな~
って気がしたんだ。

ちょっと偉そうかな?(^_^;)

Posted byたーくん at07:52Comments(2)おこさま

2012年03月13日

パフェ

「はい、お待ち~」-



寒い日にコタツに入ってヌクヌクしながら
冷たいもの食べるのってなんだか
贅沢な気分になっちゃうんだよな~。

ご飯を食べてすぐだったけど、
デザートは別腹。(^_^;)

おいしく全部食べちゃいました。

また作ってねー!

Posted byたーくん at07:27Comments(0)つれづれ

2012年03月12日

万場調整池

「ゴーッ!」

「ゴーッ!」

「ゴーッ!」

いつまでたっても終わりません。



万場調整池の公園にある長~いすべり台。

何年ぶりなのかな?

妹はまだ産まれてなかった気がするから、
6年以上前に来たのかな?

それでもこの長~いすべり台のことは
覚えてました。

すべるとローラーにおしりがゴツゴツ
あたってかゆくなっちゃうけど、
とっても面白かったです。

Posted byたーくん at12:56Comments(0)おでかけ

2012年03月11日

おもちゃ交換会

「いらなくなったおもちゃを交換しよう!」

南ジャスコでやってたおもちゃ交換会に
いってきました。

いらなくなったおもちゃを持って行くと、
最大10ポイントもらえて、その数の分だけ
みんなが持ってきたおもちゃと交換できます。

おもちゃを持ってこなかった場合も
ぬりえを上手に書けたら1ポイントプレゼント。

いらないおもちゃを家で選んだけど、
どれも遊んだ時のことや、もらった時の
ことを思い出しちゃってなかなか選べなかったなー。

それでも10個以上選んで交換してきました。

そのおもちゃを家の中に片付けないで
置いておいたら、

「いらないものをいらないものと替えてきたの~?」

って言われちゃった。(^_^;)

せっかく交換してきたんだから、
ちゃんと片付けておこっと。

Posted byたーくん at12:50Comments(0)おこさま

2012年03月10日

ヴァンガード

今日はヴァンガードの発売日。

いつもなら、

「待ちに待った発売日~!」

となるとこなんだけど、
今回は微妙な感じ・・・。

なぜかというと、
今回のカードの内容は、
女の子だらけ。



http://cf-vanguard.com/products/

うーん、なんでだろ?
と思ってとーちゃんに聞いたら、

「大きいお友達のためじゃない?」

だって。



大きいお友達も
ヴァンガードやってるんだ・・・。(^_^;)

Posted byたーくん at11:09Comments(0)おこさま

2012年03月09日

着々と

4月が近づくにつれ、妹の入学準備が着々と
されていきます。

机とカバンはもう揃えたたから、
あとは体操服とか、筆記用具、
お弁当の袋やハンカチなんかも一年生になるから
新しいのを買ってもらってます。

買い物へついていって、

「いいよなー。新しいやつ・・・。」

なんて思っていると、

「たーくん、筆箱は何がいい?」

やったー、僕も新しいの買ってくれるんだ。

「ついでにハンカチとか他に欲しいものは?」

言わなくても僕の気持分かってくれるの嬉しいな。

でも、あんまりいっぱい買いすぎちゃうと、
大変そうだから、控えめにしておこっかな。

「たーくんのハンカチはプリキュアで良かったっけ?」

やっぱり控えておくのやめようかな・・・。(-_-メ)

Posted byたーくん at07:43Comments(0)おこさま

2012年03月08日

センサー

僕の妹には、高感度のセンサーが搭載されています。

いつも寝るときは、みんな一緒の布団に入って寝るんだけど、
とーちゃんは、僕たちが寝付くと布団を抜けて、
一人で一階に行ってくつろいだり、仕事したりしています。

妹は、

「グオーッ!」

っていびきをかいていて寝ていても、急に

「ムクッ!」

って起きだして、とーちゃんを呼び戻しに行きます。

僕がくっついて寝ていても、ちゃんと
とーちゃんじゃないって分かるから不思議です。

僕?

一回寝ると、朝まで起きません・・・。(^_^;)

Posted byたーくん at00:46Comments(0)おこさま

2012年03月07日

好き

「好きこそ物の上手なれ」

ぼくのとーちゃんに教えてもらったことわざです。

好きなことには自然に夢中になるから、
早く上手になるってことなんだって。

とーちゃんも昔は踊り好きじゃなかったけど、
やってるうちに好きになったら、それから
どんどん上手になれたんだって。

ぼくは踊りより、サッカーの方が好きだから、
サッカーはとーちゃんと一緒にやってるたびに

「上手になったなー。」

って誉められるようになったよ。

妹も習い始めたピアノがすごく楽しいみたいで、
家のエレクトーンで練習している曲も、
やる度に上手になっていくのわかるもんなー。

今行っているピアノ教室は、家から自転車でも
行ける距離で、普段の練習でも、テキストの他に
妹の好きな曲も教えてくれるんだって。

http://aether.main.jp/

僕も今度見に行ってみようかなー。

Posted byたーくん at00:26Comments(0)つれづれ

2012年03月06日

春雷

春が近づいて来たせいか、
僕のうちでもかみなりが落ちることがあります。

ゴロゴロ。

「たーくん、脱いだ服片付けておきなよー。」

ゴロゴロゴロ。
「たーくん、まだ片付けてないよ~。」

ゴロゴロゴロ、ドカーン!
「同じこと何回も言われないとできんのかーん!」

かみなり、落ちちゃった・・・。(*_*)

僕の家では、同じこと3回言われると叱られます。

仏の顔も3度まで・・・。

Posted byたーくん at07:53Comments(0)つれづれ

2012年03月05日

航海王

この前、買い物に行ったら、僕の好きなワンピース
のものが安く売っていました。

ハンカチとか、袋とか全部100円以下。
普段はそんなに安く売っていないので、

「ねー、なんでこんなに安いの?」

て聞いたら、

「良く見てみりん。」

って言われました。

よく見ても、別に汚れてないし、ワンピースの
キャラクターだし。変なところないけどなー。

「ワンピースのマークのところ、
「航海王」って書いてあるじゃん。」

「あ、・・・。航海王?」

「本物のワンピースは、そんなこと書いてなくて、
カタカナで「ワンピース」って書いてあると思うよ。」

本当だ。
言われるまでわかんなかった・・・。

これってあり?

Posted byたーくん at00:34Comments(0)つれづれ

2012年03月04日

昨日、妹の机がやってきました。

頼んだのは2月のはじめだったけど、
机を設置してくれるところが忙しいので、
ようやく昨日きました。

机が置かれると、いそいそと物を置きだした妹。



すっかり女の子らしい机になりました。

勉強道具が見当たらないのがちょっと気になるけど・・・。

紫のカバンに黄緑の机。妹らしいや。(^_^;)

Posted byたーくん at23:48Comments(0)おこさま

2012年03月03日

ひな祭り

昨日はひなまつりでした。

夜のごはんはちらし寿司と、あさりのお吸い物。
デザートにひな祭りのケーキを食べました。

祭りにあさりのお吸い物なの?
って聞いたら、本当はハマグリのお吸い物を
やるんだけど、妹があさりの方が好きだから
あさりにしたんだって。

ハマグリって、同じ貝でしか上と下が
あわないから、結婚した後ずーっとだんなさんと
仲良しになれるようにって食べるんだって。

次の日、朝起きたらお雛様が後ろを向いてたから、

「お雛様がいつのまにか知らん顔してるよー!」

って妹が騒いでたら、

「ひな祭りが終わってすぐに片付けないと、
 結婚するのが遅くなっちゃうんだって。
 だから片付けるまでは後ろ向けておくといいんだってさ。」

へー、そうだったんだ。
妹がなかなか結婚できないのかわいそうだもんなー。

とーちゃん的にはどうなのかな?(?_?)

Posted byたーくん at19:14Comments(0)おこさま

2012年03月02日

写真

「とーちゃん、何してるの?」

「ん~?写真のデータの整理をしてるんだよ。」

「へ~、見せて~。」

僕が赤ちゃんだった時に、僕の頭の形に
似たスイカを横に並べて撮った写真。
妹がまだ生まれる前に動物園へ行った写真。
僕が産まれて間もない妹を覗き込んでいる写真。

「たーくん、大きくなったな~。」

そういったままとーちゃんはしばらく
何も言わないまま写真を眺めてました。

「写真のデータの消しちゃうの?」

「消せる写真は一枚もないなー。」

「じゃあ、整理って何するの?」

「ファイルの名前が数字ばっかだから
名前付けてるの。」

「え~?こんなにいっぱいあるのに?
大変だよ。」

「楽しいよ。一緒にやる?」

「うん。やる!」

僕もローマ字覚えたから、
少しはお手伝いできるかな~?




Posted byたーくん at06:27Comments(0)つれづれ
< 2012年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
最近の記事


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
たーくん
たーくん
たーくんです。
はらせぬ恨み、はらします。