2011年11月30日

ラ・ラ・ラ

「ラ・ラ・ラ、ララーラ、ララ、ララ、ララーラ」

今週の土曜日にお遊戯会を控えている妹が、
今日もエレクトーンで歌の練習をしています。

最初は「ねこふんじゃった」しか弾けなかったのに、
いつの間に覚えたんだろう?

この曲って、前にテレビのコマーシャルでかかってたよなー。

http://www.youtube.com/watch?v=m0H-Y_7qTE8

お遊戯会って、とーちゃんは友達から

「泣きそうになるぞ。」

って聞いてて、

「そんな訳ないだろー。」

って思ってたらしいんだけど、
僕の保育園の最後のお遊戯会を見たときは、

「結構やばかったなー。」

って言ってました。

僕たちの成長した姿を見て、泣けるほど
喜んでくれるのって、嬉しいな。

妹の時はどうなのかな?

Posted byたーくん at00:03Comments(2)つれづれ

2011年11月29日

ルタオ

テレビを見ていたら、北海道にある

「ルタオ」

ってお店が紹介されていました。

奇跡の口どけのチーズケーキ。
うーん、想像しただけでよだれが~。

「ねー、おいしそうだねー。あれ買おうよー!」

「よし、買おう。」

どうやら、とーちゃんも僕と同じように

「想像しただけでよだれが~。」

状態だったらしく、いつもデザートなんかは、

「もったいないから買わない。」

って言うとーちゃんには珍しく即決でした。

そう言った2秒後にはiPhoneで注文していました。(^_^;)



注文したら2,3週間で届くんだって。

クリスマスにはちょっと早いけど、待ち遠しいなー!(^-^)

Posted byたーくん at07:56Comments(0)つれづれ

2011年11月28日

黒いジャンバー

この前、出かけた時に
カーのゲームの「ミラクルバトル」
ってやつのドラゴンボールの新しいやつが
出てたから、1回だけやったら
結構いい「ミラクルキラ」ってやつが
でました。

横に黒いジャンバーを着たとーちゃんが
いたから、

「やった~!どいいカードがでたよ!」

と大きな声で教えてあげました。

「・・・そ、そうよかったね。」

「・・・。う、うん。」

とーちゃんと思ったら、同じような黒いジャンバー
を来た女の人でした。

あちゃー、間違えちゃった。(^_^;)

二人とも気まずい感じ。

「失礼しました~。」

って言って、その場からそそくさと立ち去りました。

あー、恥ずかしかった。

Posted byたーくん at10:24Comments(0)つれづれ

2011年11月27日

香嵐渓

先週に引き続き今週もお出かけ。
香嵐渓に行ってきました。



足助の方から来ると大渋滞なので、
額田の方から来たらそんなに混んで
いませんでした。

妹と写真合戦やきれいな紅葉の
葉っぱの集めっこをしながら
広場まで行くと、おいしそうな
食べ物やさんがいっぱい!

花よりだんごモードにチェーンジ!

フランクフルトや五平餅、
竹筒に入ったソバ、鮎の塩焼き
焼き栗をちょっとづつ買って、
みんなで分けあっこして食べました。

今日が一番の見頃だって言ってたから、
来週まではまだ大丈夫かな?



お土産に和紙に書かれたうさぎの
絵を買って帰りました。



家族みんなが幸せだといいな。

Posted byたーくん at21:14Comments(0)おでかけ

2011年11月26日

忘年会

昨日はとーちゃんの会社の忘年会でした。

「大人ばっか楽しいことしててずるーい!」

って言ったら、

「じゃあ、うちでも忘年会やろうか!」

って言ってくれました。

「ところで、忘年会ってなにやるの?」

「お酒飲んで、料理食べて、
一年を振り返るのかなあ?」

ふーん、そうなんだ。

どんな忘年会になるのか楽しみ~!(^^)

Posted byたーくん at22:47Comments(0)つれづれ

2011年11月25日

家政婦のミタ

妹の最近ハマっているドラマ、

「家政婦のミタ」

保育園の友達が結構見ているから、

「私も見た~い!」

って言って毎週録画して見ています。

最近の保育園って、こんなのが流行るんだ。(^_^;)

家政婦のミタさんも、お父さんも
暴走気味で、

「子供に見せてもいいのかな~?」

って言ってます。

「とーちゃんがこんなお父さんだったら
どうする?」

って聞かれたから、

「大丈夫。こんなのにはならもん。」

って答えました。

「なんで?」

ってまた聞かれたから、

「普段から見てれば分かるもん。」

って答えたら、

「偉そうに。」

って言われたけど、顔は

「にへっ。」

って笑ってました。

Posted byたーくん at12:45Comments(0)つれづれ

2011年11月24日

料理

「おなか減った~。」

晩御飯をちゃんと食べたんだけど、
お腹がすいてきちゃった。

「じゃあ、自分で作って見る?」

「できるかな~?」

「やってみなくちゃ、ずっとできないままだよ。」

「じゃあ、やってみる!」

「あんまり難しいものは無理だから、
簡単なものないかなー?」

「じゃあ、これ。」

「たこ焼きだー!
どうやってやるの?」

「食べれるだけお皿に乗せて、
個数によってレンジの時間をセット。」

これならぼくでもできるなー。
料理って呼べるかは疑問だけど。(^_^;)

Posted byたーくん at00:14Comments(0)おこさま

2011年11月23日

コタツ

コタツにみかん。

冬の定番セット。

あとは猫がいれば完璧なんだけどなー。

寒くなってきたので、うちにもコタツが
登場しました。

去年はコタツがあると首まで潜って
亀みたいにしてたから、

「今年は出そうかどうしようかなー?」

って思ってたみたいだけど、
コタツってエアコンよりも電気代が
かからないんだって。

400Wのコタツ1時間で6円。
一日5時間使って30円。一ヶ月だと
うーんと、900円かー。

算数って役にたつんだ。

Posted byたーくん at08:41Comments(0)つれづれ

2011年11月22日

キャッチボール

うーん、中日ドラゴンズ残念!

いいところまで行ったんだけど、
最後の最後に負けちゃった~。

野球を見てたら、なんとなく
キャッチボールがやりたくなって、
久しぶりにやってみました。

普通のボールだと、家の中が
大変なことになっちゃうので、
やわらかいボールでだけど。

久しぶりだから受けるのも投げるのも
忘れちゃってたなー。

とーちゃんは、

「自分の子供とキャッチボールするのって
夢だったんだよなー。」

って言ってたけど、僕のは自分の子供と
サッカーボールでパスの出しあっこするのが
夢になるのかな?

Posted byたーくん at18:19Comments(0)おこさま

2011年11月21日

おしゃれ

日曜日にアメージングワールドへ行ったときに、

「色んな服を着て、写真をとろー!」

というものがあったので、たまには
おしゃれしてみました。



馬子にも衣装ぐらいにはなったかなー?



でも、男の子が着れるものはあんまりなかったから、
妹メインな感じでした。

1時間で¥500。携帯電話の会員になると無料で、
予約制でした。

ちなみに僕は15分ぐらいで離脱しました。(^_^;)

Posted byたーくん at11:45Comments(0)おこさま

2011年11月20日

アメイジングワールドなう

今日は江南市にあるアメイジングワールドに
やってきました。

フワフワとか、



砂場とか、



ゲーム・カラオケとかあって



色々楽しめます。

でも、小学校3年生にもなると、
ちょっと物足りないかなー?

妹は年長さんなので、いっぱい楽しめて
いるみたい。

普通に来ると、大人一日500円、
子供一日1200 円で朝先着30組まで
親子で1000円で遊べます。

グルーポンで、親子で500円、ジュースつき
なんてのもたまにあるみたいだから、
結構お得です。

ちょっと遠いので、今の時期なら
帰りにどこかのイルミネーションを
見に行くといいかも。

Posted byたーくん at13:08Comments(0)おでかけ

2011年11月19日

学芸会

土曜日は学校の学芸会。

学校の校歌ができるまでを、
なぜか桃太郎風に説明する劇を
やりました。

今回の僕の役は「村人」でした。

「この日のために頑張って
練習したから、
はりきってやるぞー!」

と意気込んでやりました。

普段から踊りで人前に出て何かを
やるのに慣れてたせいか、
あんまり緊張することができました。

でも、今日は雨がすごく降ってたので、
見にきてくれた人は大変だったみたい。

最近は週末になると天気が悪くなるなー。
来週はちゃんと晴れてね!

Posted byたーくん at16:31Comments(0)おこさま

2011年11月18日

ジグソーパズル

秋の夜長。本を読んだり、テレビを見たり。

部屋を片付けていたら、ドラゴンボールの
ジグソーパズルが出てきたので、
久しぶりにやってみました。



500ピースで結構難しいんだよなー。

コツコツやるのって
きらいじゃないから気長にやってこっと。

勉強もコツコツできるといいんだけどなー。

最大の難関は

「妹」。

「あたしもやるー!」

「これってあってる?」

うーん、全然先に進めない・・・。


Posted byたーくん at00:52Comments(0)つれづれ

2011年11月17日

笑顔

最近、とーちゃんの笑顔を見ることが増えました。

うちのとーちゃんはどちらかというと感情があまり
表に出ないみたい。

喜んでいるときも、

「にへっ。」

って笑うだけで、

「喜んでる?」

って感じです。

でも、

「にへっ。」

ってだけでも、僕にとっては嬉しかったりします。


前は、とーちゃんのお手伝いを
言われないとできなかったけど、最近は、

「ゴソゴソゴソ」

って何かを始めていると、近くに行って、

「何か手伝うよー!」

って言うと、毎回、

「にへっ」

って笑ってくれます。

笑顔って、自分がそうなるのも、
誰かがなっているのを見るのも、
なんだかいい気分です。

Posted byたーくん at11:41Comments(0)つれづれ

2011年11月16日

ヒートテック

最近は朝肌寒い時がおおくなってきたなー。

そうそう、去年買ってもらったヒートテックが
あったよなー。それ着よっと。

あれ?ないなー?

あー、妹が先に着てるー!

「それ僕のだよ!」

「あたしんだもん!」

朝からヒートテック争奪戦・・・。

おかげで体はあったまったけど・・・。

その日帰ったら、新品のヒートテックが2枚ずつ
テーブルの絵うに置いてありました。

「本当はもうちょっと寒くなってから出そうと
思ってたんだけどなー。」

2人で取りあっこしてたヒートテックは
ちょっぴり伸びて、ワンサイズ大きくなってました。

しめしめ、僕に丁度いい大きさになった。(^_^;)

Posted byたーくん at07:51Comments(0)つれづれ

2011年11月15日

泡風呂

昨日、前に撮った写真を整理していると、
みんなで泡風呂に入っている写真を
見つけました。

「久しぶりに泡風呂入りたーい!」

「まだどっかに泡風呂の元みたいなのが残ってたかも・・・。」

「あ、あった。使ってみよう。」

お風呂にお湯を入れる時に、入れてみたけど、
泡はちょこっと。

うーん、こんなに泡少なかったっけ?

「うちのお風呂は蛇口からお湯を注ぐタイプじゃないから、
あんまり泡たたないねー。よーししょうがない。みんなどいてて。」

「すーぱーーー!まぜまぜー!」

と言いながら、とーちゃんが足でバタバタかき混ぜてくれました。

「おーーー!泡風呂だ!」



みんなで「ヒゲ」にしてみたり、

「かめはめはーーー!」

って言って泡を飛ばしてみたり、楽しかったー。

また今度、泡風呂やってねー。

Posted byたーくん at00:27Comments(2)おこさま

2011年11月14日

ばーちゃんの

今日はばーちゃんの誕生日。

いつも遊んでくれてありがとう!

怒ると恐いけど、でもいつも
おかしとか好きなもの用意してて
ありがとね。

最近はあんまり体の調子が良くないから
体には気をつけてね。

僕もあんまり怒られないように
するからねー。

ハッピーバースデー、ばーちゃん。

Posted byたーくん at01:01Comments(0)おでかけ

2011年11月13日

デート

今日はとーちゃんはデートにお出かけ。
妹とプリキュアの映画を見に行きました。

僕はじーちゃんと前から約束してた、
床屋へ行きました。
ついでにアピタとジャスコへ。

ついでというか、僕的にはこっちがメイン。
ゲームやらしてもらって、後はお昼に
スガキヤへ行きました。

お昼からとーちゃんに公園に遊びに
行こうって誘われたけど、午前中に
お出かけしすぎて疲れちゃったから
おうちでのんびりしてました。

たまには家でグータラしてるのも
いいもんだなー。

Posted byたーくん at13:53Comments(0)おでかけ

2011年11月12日

銀魂

僕が最近お気に入りのマンガ。

この前とーちゃんと一緒に見ました。

とーちゃんは「銀魂」を知ってたけど、
初めてちゃんと見たんだって。

その時のタイトルが

「葬式って初めていくと意外とみんな明るくてビックリする」

ってやつだったんだけど、
見てみた感想は

「くっだらないなー」

だって。

でも、次の日に家に帰ったら、
「銀魂」の漫画が10冊も借りてありました。

なんだ、結局気にいったんだ。

今度から一緒に見ようね~。(^^)


Posted byたーくん at00:00Comments(0)つれづれ

2011年11月11日

クマ

妹が南ジャスに行く度に、

「これ買って~。」

とクマのぬいぐるみをおねだりしています。

「サンタさんにお願いしときなよー。」

と言われても、

「クマさんいなくなっちゃうかもー」

と諦めきれない様子。

「今年中、お出かけしたときに
ゲームずーっとやらないならいいよ。」

という条件でとうとう買ってもらいました。



家に帰ってきてからは、トイレにも一緒に
連れて行く始末。

よっぽど嬉しかったんだね。

Posted byたーくん at14:07Comments(0)つれづれ

2011年11月10日

ポケモンカレンダー

今年もマクドナルドで発売され始めた
「ポケモンカレンダー」
去年買った時からもう一年たったんだ。

今年はカレンダーを予約すると、
ポテトの無料券が2枚もらえたんだ。
それもあってか、ポケモンのカレンダーが
世界で一番売れたカレンダーとして
ギネスブックに登録されたんだって。

このカレンダーにもいっぱい楽しい
予定を書き込んでいけるといいな。

Posted byたーくん at17:20Comments(0)おこさま

2011年11月09日

夜のお出かけ

「夜のお出かけ」

なんていうと、なんだか怪しげ。

昨日はとーちゃんの帰りが早かったから、
レンタルショップのゲオへ行きました。

何を借りようかな~?
ワンピースはテレビで見てるし、
あ、そうだ!
トリコの最新刊借りよ!

あらー、全部貸出中かー。_| ̄|○

結局、スケットダンスを借りました。

普段はお休みの日にしか夜に出かけること
なんてしないからウキウキ気分でした。

Posted byたーくん at20:22Comments(0)おこさま

2011年11月08日

一人で

僕の部屋に二段ベッドを移動して
一人で寝てみることにして3日目。

初日は朝まで一人で寝てました。

すごいでしょー!
と言いたいところだけど、その日は
7時ぐらいに寝ちゃって、途中で
起こされて、寝ぼけたままベッドに移動。

朝起きた時に、

「んん?何でここで寝てるんだろ?」
状態でした。

次の日は上にみんなで寝てもらって、
次の日は同じ段でとーちゃんと妹と
一緒にギューギュー詰めで寝てました。!(◎_◎;)

今日は一人で寝れるかな?

でも、とーちゃんは

「無理せんでいいよ。

って言ってくれてるからちょっと気が楽です。(^^)

Posted byたーくん at18:45Comments(0)おこさま

2011年11月07日

とーちゃんの

昨日はとーちゃんの誕生日。

ますますお腹の脂も乗ってきて、
じゃなくて、結構いい歳らしいです。

「何か欲しいものある?」

「去年Wii買ってもらって贅沢したから
今年は何にもなしでいいよ。」

そっかー、でも何にもなしじゃ可哀想だから、
僕と妹で手紙と似顔絵をあげることに
しました。

「とーちゃん、誕生日おめでとう!」

「ありがとね。どんなプレゼントよりも
嬉しいなー。」

そんなに対したものじゃないのにな。

夜はとーちゃんのリクエストで焼き鳥を
食べに佐藤町の1000円で食べ放題の店に
行ったけど予約でいっぱいだったので、
結局扇屋に行きました。

これからもいっぱい遊んでねー。

Posted byたーくん at21:51Comments(0)おこさま

2011年11月06日

演芸祭

今日は校区の演芸祭。剣舞の舞台の本番です。

出番前になって僕の緊張メーターは
レッドゾーンを振り切っちゃってます。

舞台の袖でゴソゴソしてたら、

「たーくん一生懸命稽古したら。
普段通りやったら大丈夫だよ。」

「とーちゃん緊張しないの?」

「そりゃあ少しはするけど、
やる前から失敗しちゃった時のこと
考えてもしょうがいないから、
あとは精一杯やるだけだよ。」

そっかー、そんな風に考えてたんだ。

本番は上手にできたみたいで、
じーちゃんに80点って言われました。

普段は60点もいけばいいほうだから、
よかったー。

でも、100点ってどれだけ頑張れば
くれるんだろう?
まだまだ道は険しそうです。

Posted byたーくん at20:03Comments(0)おこさま

2011年11月05日

エアコン

今日、僕と妹の部屋にエアコンがつきました。

これで、寒い日も暑い日も自分の机で
勉強がしやすくなりました。

ついでに2段ベットも僕たちの部屋に
お引越し。

初めての自分たちの部屋で寝ることに
チャレンジです〜。

夜、寂しくなっちゃわないか心配だけど
少しは男の子らしくなれるかな~?

Posted byたーくん at17:03Comments(0)おこさま

2011年11月04日

自分で

昨日は校区の文化祭に発表する前の
最後の稽古の日でした。

この前のリハーサルでは出来が全然良くなかった
ので、今日は休憩もあんまり取らずにずーっと
稽古していました。

このままじゃ上手に踊れないなと思って
じーちゃんに言われなくても一生懸命頑張りました。

そうしたら、

「今日は今までで一番上手だったなー。」

って褒められちゃいました。(^^)

自分で頑張ろうっていう気持ちって
大事なことなんだね。

Posted byたーくん at07:55Comments(0)つれづれ

2011年11月03日

飛行船

「たーくん、この前飛行せんが飛んでたんだけど、
気づいた?」

「えー?気づかんかった。どこの辺で飛んでたの?」

「家の辺とか、駅前の辺。」

「見たかったなー。」

「写真撮っておいたよ。」



「本当だ。どっから来たのかな?」

「御津の辺に降りていくのは見えたけど。どっから来たんだろうね?」

「ふーん、何で飛んでるの?僕も乗りたいよー。」

「宣伝のためだから、普通の人はのれないんじゃないかな?」

魔女の宅急便でも出てたけど、
昔は移動手段に使われてたんだって。

僕も乗ってみたいけど、風に吹かれて
全然違いところへ飛んでっちゃわないのかな?

Posted byたーくん at16:06Comments(0)おこさま

2011年11月02日

日記

最近、学校の宿題で日記があります。

「うーん、何書こう?教えて。」

「それじゃあ、自分の日記じゃないじゃん。」

「例えば、今日ネコと遊んだこととか。
妹が早く寝ちゃったこととか。」

「あ、そっかー。なんでそんなに思いつくの?」

「たーくんと、妹用のアンテナ立ててるから。
ほら、たーくんにも見えるでしょう?」

「それって、妹のオモチャを頭の
うしろから立ててるだけじゃん。」

「ははは、バレたか。」

僕もアンテナ立ててみようかな。

Posted byたーくん at08:18Comments(0)おこさま

2011年11月01日

泣ける話

「ねー、最近泣ける話ってあった?」

「え?なんで?」

「学校で、そんな話なかった?って聞かれたから。」

「じゃあ、これ。」



「えー?毎日かあさんじゃん。本当に泣けるの?」

「4巻の最後の話。たーくんにとってはどうかな?」

そうなんだ。僕とじゃ泣けることが違うのかなー?

「たーくんは?」

「んん?ワンピース。エースが死んじゃうとこ。」

うちの家族はマンガしかないのかい・・・。

Posted byたーくん at00:07Comments(0)つれづれ
< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
たーくん
たーくん
たーくんです。
はらせぬ恨み、はらします。